商品番号 | G484 |
商品内容 |
●うなぎの蒲焼き(養殖) ●1尾/約130g×3尾 ●タレ・山椒付 真空パック |
商品説明 |
四万十のうなぎは高知県の最後の清流四万十川の河口で採補される 稚魚(シラスウナギ)を育てた質の良いものです。 おいしさの秘密は、うなぎを加工する前、約3日~7日間の間、 地下天然水(四万十川の伏流水)にて締め、うなぎ独特の臭みと 余分な脂肪を取り除き、風味ある肉質に変えることです。 秘伝のタレにて蒲焼に仕上げました。 |
賞味期間 | 約6ヶ月(要冷凍) |
梱包 | 段ボール箱入(約15×36×9cm) |
出荷元 | 四万十生産 |

お客様の声
神戸市垂水区の老人んホームの住人様 | 投稿日:2020年08月14日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
小ぶりで、濃口のたれにもかかわらず、味がすっきりしており美味しく頂きました。
もう20年も前でしょうか、芦屋大丸(今は無い)で購入して四万十うなぎに魅せられました。 大切に資源をお守りください。 |
中山れんげ様 | 投稿日:2020年07月26日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
以前、浜松産とかの品をいただいた事がありましたが、それはとても酷くて、どう考えても国産品ではないだろうと思われるものでした!今回の四万十鰻は、期待に反せず、たいへん美味しくいただいております。やわらかさは勿論のこと、あっさりと食べられます。ありがとうございました。
|
岸本様 | 投稿日:2020年07月10日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
ウナギ自体は、大柄な割にぶよぶよしていなくて、また味がちゃんとしていて大変おいしい。ただ、タレが当方には少し甘すぎるので、淡白な辛口のタレとが選択できるなら、パーフェクトと思う。
|