砥部焼 アトリエリュクス

 
とべりて
 
とべりて

砥部焼は愛媛県砥部町を中心につくられる陶磁器であり、愛媛県指定無形文化財に指定されています。
やや厚手の白磁に、呉須と呼ばれる薄い藍色の手書きの図案が特徴です。

女性砥部焼グループの「とべりて」。砥部焼の窯元で働く女性で構成されたグループです。女性ならではの視点で砥部焼のPRやブランド力向上を目的として活動しています。

女性砥部焼作家グループ「とべりて」による自由でしなやかな作品が、伝統に新たな風を吹き込んでいます。すべてJR四国 観光列車「伊予灘ものがたり」車内で使用、又は今後新作として使用予定です。

 
商品番号 Q158
商品内容 ●カップ×1
●ソーサー×1
手作り手描きなので、成形・色合いに手作りならではの違いがあります
サイズ ●カップ:径:約9cm×高さ:約7.5cm
●ソーサー:径:約15cm
受注について ※受注後製造のため注文からお渡しまで約2ヶ月かかります
出荷元 アトリエリュクス

 

四国発商品のご注文は

砥部焼【アトリエリュクス】カラフルフラワー青×白花 コーヒーカップ&ソーサー

価格: ¥5,500 (税込)
[ポイント還元 55ポイント~]
販売期間: 2023年01月01日00時00分~
2023年03月31日23時59分
数量:
在庫:

返品についての詳細はこちら

ページトップへ